« 未晒し蜜ロウワックス | トップページ | 引っ越し »

2007年11月 3日 (土)

本 本 本 ...

いやいや、本 ありすぎ!
大きな本棚を作ったから、充分だと思ってたんだけどねぇ...。

R0016640


-・-・-・-・-・-

移動先が近いので、引っ越し作業は、プラスチックコンテナに物を詰めてはピストン輸送をするって方法を採用します。

ピストン輸送するには、折りたたみ式のプラスチックコンテナ便利ですよ。
段ボール箱に比べて、
取っ手があるので持ちやすい。
しっかり重ねられるのでドンドン積み重ねて置いておけるし、台車での移動が簡単。
空になったコンテナは折りたためるので、いっぺんにいくつも持ち運べる。
ゴミが出ない。(引っ越し後には、棚への収納にコンテナを使う予定です。)

なるべく丈夫な物を選びましょう。
華奢なコンテナですと、本とか重いモノを入れると、積み重ねることができませんから。

-・-・-・-・-・-

R0016862

本の場合は、いっぱいに詰め込んじゃうと、重すぎて運ぶのが大変なので半分程度に。
コンテナを台車に乗せクルマに運ぶ。
新居では、別チームがクルマから降ろしたコンテナから本棚に入れていく。

R0016864


2チーム連携で、ピストン ピストン...


R0016866

壮観でしょ。
本棚の前に座り込んで、本を見上げていると、なんだか シ・ア・ワ・セ y(^◇^)y

でもね、なんだか、本の方が多いんです!?
この写真の時点で本が本棚に入りきっていません。
文庫やコミックなどサイズの小さな本は、すでに前後2重に収められちゃってます。
そして、まだ入りきらない本が、3箱以上あります... orz

いやいや、本 ありすぎ!

まだ棚板を付けられそうな場所は残っているので、落ち着いたら工作をしましょう。

|

« 未晒し蜜ロウワックス | トップページ | 引っ越し »

コメント

ふぉあぁ君の旧友のコバです。
家を建てる計画があることは知っていたもののこんなblogがあるとは今日まで気づかず始めから一気に読みきりました。
前回の挫折経験を生かしふぉあぁ家らしい個性的かつ魅力的な家になったようですね。近いうちに我が家の子供と訪問する日を楽しみにしています。
新築祝いなにがいい?欲しいもので一番安いものを言ってくれ。

投稿: コバ | 2007年11月16日 (金) 23時41分

コバ
本家とは別にこっそり書いてたからね。
こっそりやりすぎて、アクセス数伸び悩んでますが...(笑

子どもが喜ぶことは請け合いましょう。
ぜひ、遊びにきてオクレ。
欲しいモノリストは、メールで送るよ (^◇^)

投稿: ふぉあぁ | 2007年11月17日 (土) 05時22分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本 本 本 ...:

« 未晒し蜜ロウワックス | トップページ | 引っ越し »