« 棚 | トップページ | ガルバリウム鋼板外壁 »

2007年9月27日 (木)

外装板金工事

Pict00031

一昨日、外装のガルバリウム鋼板貼り付けが始まりました。
今朝までに、北面(写真正面)と西面(養生ネットの陰)が貼られていました。
写真に写っていない、東面と南面はまだ未施工です。

Pict00041
小波のモスグリーンのガルバリウム鋼板
うまく写真で色出てますか?(ちょっとレタッチしてみました。)

施工している板金屋さんに

 「いやー こんなに難しい現場で、ありがとうございます。」
って、笑われてしまいました。
継ぎ目のないバカでかい一枚板を貼っていくのがと~っても難易度が高いのだそうです。

でも、この北面、縦方向に継ぎ目がないために非常にすっきりと見えます。
がんばってもらうだけの価値はありますね。

東西面も1枚板を貼っていきます。
そして南面だけは、隣家との境で狭くて工事がしづらく、どうせ他からはよく見えない面なので、継ぐことになるそうです。

板金屋さん かっちょいい家が出来上がるかは、

  あなたの腕一本にかかっちょります。

なにとぞ なにとぞ どうかよろしくお願いいたします。



R0015577人気blogランキング さて、みなさんのおうちはどうだろう。

|

« 棚 | トップページ | ガルバリウム鋼板外壁 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 外装板金工事:

« 棚 | トップページ | ガルバリウム鋼板外壁 »