« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »

2007年9月29日 (土)

内側も

Dsc09892
台所にレンジフードが付いていました。

Dsc09889
土間の棚も完成!

仮設だった階段も、正規の階段に掛け変わりました。
Dsc09894

あと1ヶ月、内側も順調に進行中です。



R0015577人気blogランキング さて、みなさんのおうちはどうだろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月28日 (金)

ガルバリウム鋼板外壁

Dsc09899

ガルバリウム鋼板外壁貼り終わりました。
そして、モルタル部の下地処理も完了。

Dsc09897

このまま一気に外壁できちゃうのかな?

続きを読む "ガルバリウム鋼板外壁"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年9月27日 (木)

外装板金工事

Pict00031

一昨日、外装のガルバリウム鋼板貼り付けが始まりました。
今朝までに、北面(写真正面)と西面(養生ネットの陰)が貼られていました。
写真に写っていない、東面と南面はまだ未施工です。

続きを読む "外装板金工事"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月24日 (月)

Pict00071

テレビボードに棚板が増えました。

ふぉあぁ家、たくさんの棚を作ってもらっています。


続きを読む "棚"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月17日 (月)

台所造作2

Dsc09278

手前側にリビングとは対面カウンターとなるシンクの土台ができました。

Dsc09274

女の城のチェックに余念がないようですね。



R0015577人気blogランキング さて、みなさんのおうちはどうだろう。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年9月16日 (日)

ペイント色うちあわせ

今日は、西久保さん遠藤さんと現場で、色の打ち合わせです。

Dsc09269

水回りの壁、天井はオイルペイント仕上げ。
風呂、脱衣所、トイレは白くなります。
白っていっても微妙な違いでたくさんありますねぇ。
細かなことはもう良くわからないからエイヤっって決めちゃいます。(笑

続きを読む "ペイント色うちあわせ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月15日 (土)

台所造作開始

台所造作始まりました。

R00163141

台所は、システムキッチンではなく造ります。
土台のボードを組み立てて、ステンレス天板や引き出しを組み付けていきます。

西久保さんの設計した物件のオープンハウス数ヶ所かで造りのキッチンを見学しています。
豪華さは無いものの使い勝手が良さそうだったので、造ってもらうこととしたのです。

続きを読む "台所造作開始"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月11日 (火)

モルタル外壁下地板貼り完了

今日も携帯画像なので、ちょっと画質が悪いです。

20070911171030

モルタル外壁の下地板は貼り終わりました。


続きを読む "モルタル外壁下地板貼り完了"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月 7日 (金)

モルタル外壁下地板貼り

台風の雨があがるまで、ちょっと出勤をのんびりにしたついでに、現場を見てみました。
雨でどうなったか、ちょっと心配だったり...。

R0016279

なにごともなかったかのように、現場では朝から作業が始まっていました。
モルタル部分の下地板貼り作業中です。

続きを読む "モルタル外壁下地板貼り"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月 2日 (日)

プラスターボード

20070901161348
ふぉあぁ家の壁や天井は、構造材むき出し仕上げをメインにしています。
しかし、配線などもすべてむき出しってのもなんだろうとうってことで、南北の壁には板を貼りそこに隠される予定です。
その南北の壁に、石膏ボードが貼られました。 最終的には、貝てきパウダーで塗り仕上げをすることになります。

そうそう、前回貼り始めていた杉無垢フローリングの床はすべて貼り終わり、養生用のベニヤ板で覆われていました。

久しぶりに現場に足を運んだのですが、カメラを忘れてしまい、携帯のカメラです。(^▽^;)



R0015577人気blogランキング みなさんのおうちはどうだろう。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »