基礎 配筋検査 配管
(12日目)
昨日の 構造設計士による配筋検査は無事合格いたしました。
配管設備を設置して、明日 耐圧盤のコンクリート打設作業の予定です。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
(12日目)
昨日の 構造設計士による配筋検査は無事合格いたしました。
配管設備を設置して、明日 耐圧盤のコンクリート打設作業の予定です。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
(10日目)
本日は構造設計士による配筋検査が行われます。
OKが出たら、コンクリートを打つことになります。
明日の朝にはすっかり変わっているかもしれません。
意外と早いモンですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日、契約時支払いのため、あっちの銀行、こっちの郵便局、あそこのコンビニと走り回りました。
百万円の束もって歩きまわるのってちょっとドキドキ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
さて、工務店もほぼ決まりですね。
建築契約をする前にお金の算段を整えておかないといけません。
本日土地の融資をしてもらった C信託銀行に訪問してきました。
どうやら建物融資も審査はパスしそうな感触です。
でもね...。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント