« 大手か地元か | トップページ | 割安 »

2006年7月22日 (土)

相場

取得する土地価格は 単価×広さ ですね。

で、俗に言う「相場」って「㎡単価」もしくは「坪単価」のことです。
土地を探すには、まずは相場感を押さえておきましょうか。

じゃ、どうやって相場って知るのさ?

まずは、ネットで検索してみました。
で、一々坪いくらって計算するようにしましょう。
広告、住宅雑誌で、同じことをしましょう。

ほらなんとなく判ったでしょ。

じゃ、坪○○円で、30坪 =△△△△万円
よし! じゃ 35坪でも予算内で狙えるぞ!!

でもね、雑誌とネットに載っている情報って大半が「条件付き」じゃない?
土地と建物でセット販売の「条件付き」の土地は、建物の利益分を土地の値段から引いた結果なので、土地だけの相場より安めに表示されているので注意。

不動産屋さんに単刀直入に「条件無しの相場はどれくらい?」って聞いてみました。
土地全体の値段で100万から200万円ほど違う値段になります。
逆に言えば、条件付きでも業者によっては100万~300万 つまり建物を含めて得られた利益を足せば売ってもらえるかもしれないってことですね。

|

« 大手か地元か | トップページ | 割安 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 相場:

« 大手か地元か | トップページ | 割安 »