緑がまぶしい
ちょっと広めのふぉあぁ家のベランダには、雑然とプランターが並んでいます。
放置されたプランターに種が落ちるのか、あちこちのプランターに繁殖しております。
一所懸命栽培したパンジーよりも、このすみれの方がきれいに咲いているのですよねぇ...
大根の花です。
ミニ大根を栽培していたのですが、収穫しそこねた2-3本をそのまま放置したら、たくさんの花が咲きました。
さらに放置すると種のさやができるのですが、若取りするとシャクシャクしておいしくいただけます。
これは、きれいでしょ
栽培して3年目ですが、昨年は1輪だけ、今年は3輪ぐらい咲きそうです。
いちごは、ちゃんと受粉していないんでしょうなぁ。
ちっちゃなちっちゃないちごになってます。
でも、甘くて酸っぱくて、味は濃いんですよ。
で、ごちゃごちゃとまだまだたくさんあるプランターの残りは、野菜君たち
やっぱり、食べられるものっては楽しいのよ(笑
菜園の部は、また記事にします。(できるのか、最近の更新ペースで??)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
かきつばたのプランター、女房が絶対欲しがる(笑
かめにハスが欲しいらしい。
投稿: やまだ | 2010年5月20日 (木) 15:34
やまださん
温帯スイレン入れてます。
品種は忘れましたが....。
白い花がまもなく咲くはず、咲いてくれ、お願い!ってww
結構鉢のなかで根が張ってますから、株分けするときには声かけますね。
投稿: ふぉあぁ | 2010年5月20日 (木) 16:27