相模湖から道志道に抜けてみる。
平日意味なく有給を取得してグタグタしていたら、休みが合ったTETさんから一緒にあそぼとお誘い頂き走ってきました。
道志ダムから、ちょびっと紅葉を楽しむ。
休みを取得したものの、前日に自転車のFDが壊れていることに気が付き、これじゃ遠くには行けないなぁってあきらめていたのでした。
アウター縛りじゃ平地だけでもワタシにはきつかったりするモンね...。
TETさんから「明日休みだよん」って連絡をもらって、やっぱりちょっと走りたいよなぁっと考え直して、そうだワタシにはもう一台GIANT28号があるじゃないかって思い出したのでした。
GIANT28号
通勤4kmとか、近所をぶらぶらするために、GIANT OCR2に、フロント25C、リヤには28Cと、履けるだけギリギリの太いタイヤを履かせて、サイドスタンドもつけて、ペダルはスニーカーで乗れるようなっています。
こいつで片道20km以上遠くに行ったことはありませ~ん。(^▽^;)
(ペダルは、最近 片面SPDの PD-A530に換装してます。)
GIANT28号、お散歩自転車としてはラクチンなんですが、ちょっと長く乗ると結構大変。
重いというか、前に進まないというか、一旦スピードに乗ったと思っても巡航キープすることができないのですよ。
人間、器材に頼るととことん堕落しますね。
相模湖に到着して、さてどうすんべかとTETさんと相談。
まぁ、ここいら辺ぶらぶらして飽きたら帰ろうという素晴らしく二人らしい結論に達したのでした。
相模湖から、道志道に抜けて。
ええとぅ、この道はなんて言う道なんでしょう??
のろのろだったけど、結構たのしく走ることができました。
丸一日遊ぶことは難しいけど、相模湖往復じゃ物足りないって時にまたきてみたいです。
お腹が空いたぞと、双龍に寄ったら、腹一杯になりすぎ(笑
TETさん、遊んでくれてありがとうございました。
Data:
サイコン 間違えてキャンセルしちゃった(^▽^;)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント