« 半原越えから宮ヶ瀬湖 | トップページ | 鉄道博物館 »

2008年10月13日 (月)

えび玉

えびな玉入れ選手権大会
略して 「えび玉」
Dsc09692

体育の日、海老名市のイベントに、ミニバスケットチームのお友達で参加してきました。


体育の日ってことで、海老名市総合運動公園では、参加型のイベントがたくさん開かれています。
そんな中から、玉入れに参加
ミニバスケットのチームですから、カゴに玉を入れるのは、お手のものですよねぇ、きっと....

Dsc09744

Dsc09743

Dsc09741

Dsc09756

Dsc09762

男女3チーム 1回戦は突破するも、準決勝戦(30→10チーム)は突破できず。
んで、みていると男の子2チームは、作戦とかチームワークとかそんなモンまったくなし無し!
おいおい、こういう競技ってのは、個人のうまいヘタよりも、チームとしての作戦の方が重要なんだぜ。
なんだか、ウチのチームの弱点そのものが、見えた気がしますよ。

たのしくあそんで、そこからなにかちょっとでも得てくれれば、まっいいか。

|

« 半原越えから宮ヶ瀬湖 | トップページ | 鉄道博物館 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: えび玉:

« 半原越えから宮ヶ瀬湖 | トップページ | 鉄道博物館 »