« チャレンジ100km | トップページ | 信州まで繋いでみる »

2007年8月13日 (月)

「つ♂」(小2)をエサで釣る

5月に三浦半島を横断した「つ♂」(小2)なんですが、そのときに結構つらかったのか、その後自転車で遊びに行こうぜと誘っても色よい返事をしてくれません。

「んじゃ、コレ↓ 食べに行かない? 自転車でサ

R0016075

『ホットドック食べるっ!』

またもやエサに釣られて走り出した「つ♂」であります。

-・-・-・-・-・-

R0016062
久しぶりにGIANT号を引っ張り出しました。
フラットペダルに交換。

R0016063
タイヤもリアを28、フロントは25と、ブレーキやフロントフォークに干渉しない最大のサイズに交換してみました。
タイヤ太くすると、乗り味がまったりと柔らかくなってラクチンですねぇ。
のんびり近所を走るには、この仕様がいいかもしれない。
いっそのことフラットバーに交換してみようかしら。(それにしてもバーテープ似合ってねぇ~)

-・-・-・-・-・-

海辺はやっぱり今日も暑いです。
そしてやっぱり砂だまりが多いッス。

R0016069

砂だまりで「つ♂」転びます。
あまりによく転ぶので、そのうち砂だまりを見つけると、自転車降りて押して歩いています。

快調に走れないことと、暑いことともあって疲れが一気に襲ってきます。
R0016072
江の島にたどり着いた時には、猛烈に不機嫌になっております。

R0016073
ちょっと、モスバーガーでジュースを飲んで、涼みましょう。

「ホットドック(由比ヶ浜)までは、もうあとちょっとだから頑張ろうナ」
『もう「つ♂」は、モスバーガーでもいいよ...』
オイオイヾ(- -;)

-・-・-・-・-・-

さぁ、目的地の腸詰屋に到着です。

いただきま~す。
Img20070813

R0016075

R0016078

-・-・-・-・-・-

食事後は、長谷周辺をぶらぶらします。

R0016084
長谷子ども会館 (旧諸戸邸)
明治の洋館が、地区の子どもの遊び場として提供されています。
こんなところで遊べる子どもって、ちょっと贅沢でうらやましいです。

R0016090
階段を登ると、海が見えました。
階段に腰掛けて海を眺めると、心地いい涼しい風が吹き上げてきます。

なんでもない、観光スポットじゃない鎌倉。
もう少しのんびりしたかったけど、小さな「つ♂」は飽きちゃったみたいです。
じゃ、そろそろ帰ろうか。

R0016096

-・-・-・-・-・-

R0016103

さて、次はどこ行く?
今度は、エサがなくても大丈夫だよね (笑

Data:
Av. 14.6km/h
Dst. 55.0km
Tm. 3:45

|

« チャレンジ100km | トップページ | 信州まで繋いでみる »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「つ♂」(小2)をエサで釣る:

» お店/鎌倉 腸詰屋 [湘南Map (PukiWiki/TrackBack 0.4)]
鎌倉 腸詰屋 地域: 鎌倉 カテゴリー: 食料品 住所: 鎌倉市由比ガ浜4-10-18 電話: 0467-25-5244 定休日: 火、第三水 営業時間: 10-18 コメント 手作りソーセージのお店。レストランもあり。 地図 // //鎌倉 腸詰屋', maxurl:''}); }); //]]> 携帯ナビタイ...... [続きを読む]

受信: 2007年8月26日 (日) 22:21

« チャレンジ100km | トップページ | 信州まで繋いでみる »