« あさやび | トップページ | もてぎ7時間 »

2006年10月 1日 (日)

平塚新港

子どものお友達家族とのんびりファミリーフィッシングです。
ほのぼのと、サンドイッチを頬張って。
おやつを食べたり、タモ網持ってエビを掬ったり。
のんびりのんびり...。

釣れネェ.... orz

3つ沈めたカニ網にもこれだけです。

Sakana_200601001a

今年はカニは渡ってきてないの??



もうすこし釣れるはずナンだよ。
また、いこうね。

釣果:
(8:00-11:00)
ヒイラギ  10尾ぐらい
シマダイ 1尾

|

« あさやび | トップページ | もてぎ7時間 »

コメント

今日は僕も女房と二人で平塚へ釣りに行きましたよ。
早朝は浜で投げ釣りをして(釣果は・・orz)9時ごろ平塚新港へ様子見に行きました。
きっとふぉあぁさん一家のところもおじゃましたのかもしれません。
気が付けば声をかけさせてもらったんですけど、なにぶんバケツの中ばかり見てて気がつきませんでした。
平塚新港ってあんまり魚影がないような気がするんですが・・
茅ヶ崎港のほうが魚いっぱいいません?

投稿: ひとさん | 2006年10月 1日 (日) 18:55

ひとさん
中央のT型付け根の親子グループでした。
まぁ子どもはあちこち飛び回っていましたが...。
また見かけたらお声がけお願いします。

新港は確かに今年はとても薄い気はします。
まぁ、子ども連れていると行きやすいってのがありますね。

投稿: ふぉあぁ | 2006年10月 1日 (日) 22:11

おつかれさまで~す。
昨日自分は大磯でシマダイ釣れましたよ・・・。
最近浜でよくシマダイ釣る様な・・・?

あっ、鮎ですが、今月14日までですよ。
それ以降は禁漁になるのでご注意を。
再解禁は、12月1日から1ヶ月間の落ち鮎までお待ちください。

投稿: 黒和 | 2006年10月 1日 (日) 23:24

あれれ

新港へは今日9時過ぎころ様子見に行ったんですぅ

雨がぽつぽつ降ってたので、釣り道具はもって行きませんでしたが

新港、確かに魚影は薄いけど、狙ってはまればけっこう楽しめるところかな、と… はまればですけどね(笑)

投稿: クライフ | 2006年10月 1日 (日) 23:44

黒和さん
月曜日には港内でもシマダイばかり釣れました。
なんか不思議です。

鮎はもう時間が合わなくて...。(T.T)
今週末も出かけちゃうんです。
motoga torenai

クライフさん
黄緑色のデ●が居ませんでしたか?

なんだか不完全燃焼で、嫁さんからまた連れて行けとリクエストが出ています。
釣れなきゃ釣れないで、またムキになっちゃうんですよね。

投稿: ふぉあぁ | 2006年10月 2日 (月) 19:06

>居ませんでしたか?

うーん、気がつきませんでした

子供さんたちが わーわーやってるのはわかりましたが(笑)

投稿: クライフ | 2006年10月 4日 (水) 18:58

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平塚新港:

« あさやび | トップページ | もてぎ7時間 »