« さくら | トップページ | 3月度集計 »

2006年3月29日 (水)

おせーなぁ

ココログ バージョンアップ後 重いんですけど...。

お知らせココログ http://info.cocolog-nifty.com/info/では、29日現在 負荷問題は解消となっていますが、ホントかいな??

4.負荷が高くなっており、BadGatewayやProxyError等のエラーメッセージが表示される

昨晩は永続的に高負荷な状態が発生しており、3月29日の午前3時を境に平常的な負荷状況となりました。現在は通常に近い負荷状態となっております。
現在、昨晩の状況について調査を行っております。進捗があり次第、 ご連絡させていただきます。

投稿どころか、閲覧すら遅いんですけど...。

|

« さくら | トップページ | 3月度集計 »

コメント

重いですねぇ。
それとコメントの際の暗号入力ですか・・
組み合わせが悪いとよくわからなくて、何度も入れ直しです。
スパム対策とうたってますけど、ユーザー側で解除できるようにして欲しいです。

弱視の方なんかだと、わからないのでは・・・

投稿: めいち | 2006年3月30日 (木) 08:55

スパム対策の暗号入力面倒ですね^^;
携帯からの投稿だとどうなるのかな??

投稿: take4 | 2006年3月30日 (木) 09:41

こんちは。
ロボット排除ですか

ちょっと面倒だけど、しょうがないですね

投稿: クライフ | 2006年3月30日 (木) 12:17

めいちさん、take4さん、クライフさん
コメント暗号めんどくさいッスね。
携帯でのコメント投稿はできないみたいだし...。

スパムがいっぱい来たときだけオンにするとか、制御出来なのかしら...。

投稿: ふぉあぁ | 2006年3月30日 (木) 18:58

あれれもうなくなったみたいですね暗号なんちゃら...

投稿: ばっちゃん | 2006年3月30日 (木) 20:48

どれどれ...。

投稿: ふぉあぁ | 2006年3月30日 (木) 20:53

おお、なくなったじゃん。

ばっちゃん
よほど評判が悪かったのでしょうか。
バージョンアップ案内では、「スパムと思われるコメントには、云々...」とあったので、正常に戻ったとか。

なにしろ、なにか「改善した」というたびに、トラブル満載のnifty cocologです。

投稿: ふぉあぁ | 2006年3月30日 (木) 20:56

ダメですねぇ>ココログ
ログインに5分くらいかかったし、記事のアップなんて10分経っても終わらない。
あきらめてログアウトしようとしたら、それにも数分かかりやがった!
障害は解消されたようだけど、その所為でアクセスが集中してて、制限かけてるみたいです。
ほんと、ダメだな~>nifty
電話で文句言ってやろうかと思ったら、時間外だし・・・
も~、砲撃するぞ~!!(怒)

投稿: めいち | 2006年3月30日 (木) 22:12

めいちさん
かね払っているだけに怒りも大きいッス。

投稿: ふぉあぁ | 2006年3月31日 (金) 06:17

ボクの無料版は問題なく動くんですが・・・・。

ふぉあぁさんや他の方々は有料版なんでしょうか?。

投稿: UC | 2006年3月31日 (金) 13:30

UCくん
そうなのよ。無料版の方が安定しているのよ cocologは。サーバーがフリーの方が新しいのね。
さて、今朝からやっとこ安定し始めた様子です。
これで、今夜ちゃんと動けばひとまず安心かな?


投稿: ふぉあぁ | 2006年3月31日 (金) 17:47

そうなんですかぁ。

フリーの方がよく動くなんてボクだったらぶちぎれてモニターぶん殴ってますね(笑。

かなり短気なんで(^^;。

投稿: UC | 2006年3月31日 (金) 20:54

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おせーなぁ:

« さくら | トップページ | 3月度集計 »