« ALWAYS三丁目の夕日 | トップページ | 江ノ島 マサバ(バクダン) »

2006年1月 3日 (火)

佐世保はやっぱり

昨日の雨は夜半には雪交じりになっていたようです。
窓の外をみたら道路は凍結して真っ白。
河川敷まで子どもと凧揚げに行くときも、足元は滑る滑る。
幸い、お日様が差してきたら道路は融けてきました。

さて、ヒザの具合を見ながら軽く走るのを走り始めとしましょう。



我が家から、往復で1時間というと、
 相模川河口須賀港か、座間谷戸山公園 ってところでしょうか。

あっコレだ
ちょうどお昼時だし行ってこよう。

サドルを1cmほど下げて、ペダルの踏みを足裏全体均等に掛かるように注意しながらクルクル回す。
ヒザの調子を気にしながら、谷戸山登って、相武台前へ。

bike_20060103b


( ← click!! )

あはっ そりゃそうだ。
今日は まだ三が日じゃん。



佐世保はやっぱり休みでした。


bike_20060103c

谷戸山公園に戻って、すてきな昼食です。
えぇいいんですよ。 これで。
だってダイエット宣言しちゃったんだから...。

ガゥーっ !! 

ちぃ~っちゃな リベンジネタ仕込んできました。


佐世保バーガー Uncle Sum

Data:
Av. 19.3km/h
Dst. 25km
Tim. 1:20

|

« ALWAYS三丁目の夕日 | トップページ | 江ノ島 マサバ(バクダン) »

コメント

ここには明日行くの?
ところで入澤食堂も良くね?
うちからさぁ歩いて2分なんだよね。自分じゃいかないもん。
ふぉあぁさん、ここのレポよろしく、と思ってるんだけど。

投稿: masa | 2006年1月 3日 (火) 17:05

 やっほv(^o^)v
 ここはしょっちゅう通る通勤ルートなのですが、いまだに食べたことないです。orz
 ここを朝通るときは開店前だし、帰りは店開いてるけどちょうど晩ごはん30分前なのですよ。

投稿: TET | 2006年1月 3日 (火) 18:13

masa兄
入澤は、飢えた男子学生御用達でしょ。
さすがにあのジャンボカツカレーは食ったら帰りに自転車に跨れないってばぁ。(って言う前に喰いきれないと思ふ)
それよりmasa兄が息子さんと勝負してみたら?
大盛り焼きそばでもOKヨン。

TETさま
TETさんのblogで見てから数度前を通過しているのですが、毎回店が閉まっています。
嫌われているのかも知れません。
まぁご近所なのでのんびりリベンジいたします。

投稿: ふぉあぁ | 2006年1月 3日 (火) 22:28

明日行ってみようかと...お先にすんません!膝は大事なかったのでしょうか?ダイエット...本格的でビックリ

投稿: ばっちゃん | 2006年1月 4日 (水) 22:46

ばっちゃん
いやいや、近いからと言って先延ばしにしていたσ(^^)が悪いんです。

ダイエットは成り行きですよ。
だって、ホンキでハンバーガー喰いに走っていったんだモン。

投稿: ふぉあぁ | 2006年1月 5日 (木) 21:52

膝の調子よさそうで何よりです。店が閉まってたのは自転車の神様のお導きかも?

投稿: Tak | 2006年1月 5日 (木) 23:34

Takさん
ご心配おかけしています。 ヒザは徐々に距離を伸ばしながら様子を見ていきます。

>神様のお導きかも?
ことしは、お賽銭奮発したせいなのか?!

投稿: ふぉあぁ | 2006年1月 6日 (金) 05:45

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 佐世保はやっぱり:

« ALWAYS三丁目の夕日 | トップページ | 江ノ島 マサバ(バクダン) »