« なんか届いたぞ! | トップページ | 小田原みなとまつり »

2005年9月10日 (土)

ぎっくり腰

ご心配をおかけしております。 m(_ _)m

その後の状態ですが、本日には「ほとんど大丈夫かな?」って状態まで回復しました。
早めにカイロに行って調整してもらったのがよかったようです。(本日2回目の調整)


ちょっと無理しすぎたかも。
今回のぎっくり腰の原因は、右腿の筋がかなり固く柔軟性がなくなったため、腰の筋肉に余裕がなくなったせいだろうとのこと。
そういえば、先週の多摩川ライドでは帰りにかなり踏ん張った坂があったりしましたからねぇ...。
坂に弱いワタシは、あまり踏ん張り過ぎちゃうとヤバイみたいです。
(デブにとってはほんのちょっとした坂も「カテゴリー1級のピーク」になっちゃうんですよ。 まぁ端的に言って、「痩せろ!」ってことです。)

今回の反省は、

ちょっと違和感を感じたらドカンっと行っちゃう前にカイロで調整を受ける。
ってことですかね。
とはいえ、カイロは安いもんじゃないから、気軽には調整に行けませんが...。

|

« なんか届いたぞ! | トップページ | 小田原みなとまつり »

コメント

早々の復帰になりそうでなによりです。

僕も柔軟性がないって言われましたね。
っていうか柔軟性がなさ過ぎ。
足を延ばして座れないですから。

腰痛は背筋腹筋のバランスと柔軟性ですかね。
これって日々コツコツとというもんなので、一向に駄目です。

投稿: masa | 2005年9月10日 (土) 20:15

masaさま
ワタシも座って前屈ようとしても「クマのぬいぐるみ」状態です。(手が前に出るだけッス) (^(Ξ)^)
もともと体が硬いところに、筋疲労でさらに柔軟性が失われたため、腰の筋肉が引っ張られ続けて「ドカンっ!」

たまーにグリグリ無理しちゃいけないッてことですねぇ。
日々の積み重ねですねやっぱり。

投稿: ふぉあぁ | 2005年9月11日 (日) 04:56

回復なによりです。10/2二子玉川でお待ちしておりますよん!元気なふぉあぁさんの笑顔を楽しみにしてま~す!

投稿: ばっちゃん | 2005年9月13日 (火) 10:37

ばっちゃんさま
二子玉までには完全復調といきたいですね。
無理せず、サボらずがんばります。

投稿: ふぉあぁ | 2005年9月13日 (火) 22:03

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぎっくり腰:

« なんか届いたぞ! | トップページ | 小田原みなとまつり »