« 海老名市 富士ふれあいの森 | トップページ | 江戸屋 うなぎ »

2005年9月23日 (金)

相模川 右岸

先週相模川左岸を遡ってみました。
今日は右岸を遡ってみましょう。

門沢橋を出て戸沢橋を渡り厚木市内へ入ります。
厚木市内で中津川と相模川が合流しているので、厚木市内の川は結構ごちゃごちゃしていて川沿いに走っているつもりでもあらぬ方向に連れて行かれたりします。
金田付近から相模川沿いの県道に入りました。
この道は小倉橋まで真っ直ぐつながっており、川に沿っているのでロケーションはいいのですが、並行して走るR129の抜け道になっているのでしょう、非常に交通量が多いのです。 祝日の早朝だと言うのに大型車がひっきりなしに走っています。路肩もかなり荒れていて、走りづらいですねぇ。


本日の第1テーマは
 「ケイデンス90維持」

80後半から90前半のケイデンスを維持しながら、小倉橋までがんばってみました。
回転重視、回転が維持できるようにギヤを頻繁にチェンジしながら走ります。
おー速い! ひたすら真っ直ぐ道だったと言うこともありますが、先週小倉橋まで2時間かかったのに、今回は1時間20分じゃん。 (^_^)v
最近は、75-80回転程度でのんびり走ってばかりいたから、結構きつかったけどね。


本日の第2テーマ
 「湖を見よう」

先週は、時間がとれず湖が目と鼻の先にあるのに後ろ髪引かれながらUターンしていたのです。

bike_20050923b
小倉橋から R413まで登ればそこは津久井湖です。
(ケイデンス維持はここからはナシです。 無理無理)
ダム展望台に、自転車を担いで登ってみました。

R413の合流まではちょっとキツかったけど、思ったよりあっさり目標達成。 
地図を開くと...。
う~む、隣には相模湖があるじゃん。
地図の上ではホントとなりに並んでいます。

でも、ワタシが見ている地図は、

bike_20050923k
  「文庫版 神奈川県 区分・都市図」(昭文社)

サイクルジャージのポッケにはこれだよねぇ、やっぱり。
でも、ちっちゃくって標高差なんか一切解りませんけどネ。

bike_20050923c

なんか挑戦的な看板が見えてきましたネ。
やっぱり、試練はついていました。
しかも悔しいことに、せっかく登っても下り、登っても下るんですねぇ。
下りってのは帰りには、登りじゃん...。
また今日も輪行袋使っちゃうぞこのヤロウッ! ってな感じでエッチらオッチら相模湖を目指します。

bike_20050923d
bike_20050923e


ほほほほほ! (高笑い)
着いたじゃん。 
相模湖だよ。 (^_^ )v ブイブイッ

去年は、ここにワカサギ釣りに来たんだよなぁ。

bike_20050923f
あさの8時、湖畔の公園内の売店はまだ準備中。
ジャージのポッケに入っているビスケットでブレックファースト。
あんまし好きじゃないんだよね。コイツらの味。

相模湖から津久井湖までの戻りは予想通りヒーこら ハーこら
その後は川の傾斜にあわせて緩やかな下り基調でラクチン。
城山からは先週と同じ左岸を走りました。 こっちの方が車が少なくてラクチンです。



bike_20050923g



海老名市内に着いたら、コンビニでお約束の「ガリガリ君」。
bike_20050923h



シャワーを浴びたら、これまたお約束の...。


ぷはぁ~ し・あ・わ・せ ♪

bike_20050923j
Data:
start (05:30)門沢橋 → 小倉橋(06:50) → 城山ダム(07:05) → (07:55)相模湖(08:30) → 門沢橋(10:30)finish

Av. 20.3km/h
Dst. 82.7km
Tim. 4:04

|

« 海老名市 富士ふれあいの森 | トップページ | 江戸屋 うなぎ »

コメント

そうそう、右岸は恐いけど早い、早いけど恐い
津久井湖から相模湖は、僕も「しまった!」って思いました。
道志橋まで下っちゃうんですから。

>なんか挑戦的な看板が見えてきましたネ。
いい表現で笑いました。
そしてガリガリ君も正しいサイクリスト。

で、地図で津久井湖の上にちょこんと乗ってる城山湖には行かなかったの?

投稿: masa | 2005年9月24日 (土) 07:35

masaさま
城山湖は、高低差がない地図でも「危ない」って臭います。 だって、つづら折りの道路が続いていますモノ...。

投稿: ふぉあぁ | 2005年9月24日 (土) 09:22

おやおや!ここのところ自転車の人ですね!
さては10月2日にみんなを驚かせようって作戦ですね。そうはさせるか・・・(←一体何者・・・?)

投稿: げーりー | 2005年9月24日 (土) 17:45

げーりー隊長
別に驚かそうとは...。
「たどり着けずに断念しました」ってなことにならない程度に準備しているんですよ (^◇^;)

投稿: ふぉあぁ | 2005年9月24日 (土) 19:33

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 相模川 右岸:

« 海老名市 富士ふれあいの森 | トップページ | 江戸屋 うなぎ »