市内観光 (テント de 北海道 -9日目)
8/1(月)
札幌市内
(札幌泊 曇り 30.2/21.8℃)
<トンボ捕りに夢中>
美瑛でも、ここ江別でもテントの周りには、トンボがいっぱい飛んでいます。
このトンボ捕りに「つ♂」(年長)は夢中です。
どうだ! ふんっ
朝ご飯は、鮭。
どうにも安いんですねぇ 鮭が。
あっ 北海道産じゃないんですよ。 これは輸入品です。
<市内観光>
今日は、札幌市内観光です。
と、その前に コインランドリーに行かないと、着る服がありません。
なにせ昨日までは野外生活でしたが、今日は少しは都会っぽくしなくちゃね。
他のお客さん来たら絶対ひきますよぅ、これは (^◇^)
早朝のコインランドリー貸し切りで宿題やってます。 しかも「つ♂」は裸だもん。
結局彼らは、北海道旅行中毎日宿題をやり続けました。
すごいですねぇ。 σ(^^) の子どもとは思えましぇーん。
道庁みて、大通り公園いって、時計台を廻って、味噌ラーメンを喰う。
いやー定番すぎて、お恥ずかしい...。
あちこち買い物をしてっと。
さぁ、北海道最後のイベントは、ここです。
サッポロビール園 ★ → りんく
「ジンギスカン食べ放題だぞ」と、子どもらに言うと。
「え゛~ ジンギスカン以外がいいよぅ」 と口を揃えて即答が返ってきました。
そりゃそうです。 北海道に来てから毎日ジンギスカン喰ってますからね。
ということで、ジンギスカンコーナーではなく、アラカルト料理がいただける「クラッシックホール」へ
お刺身や、ベークドポテト、ステーキサンドイッチ、チーズ盛り合わせなどなど...。
ぷはぁ~~
ラム肉の煮込みで~す。
やっぱりワタシは羊が食べたかったんだよぅ。
旅行中σ(^^)散々飲んでますぅ。飲んだその後の運転は嫁さんがやってくれてます。
嫁さんは、お酒がまったく飲めない人ではあるんですが、こう毎度毎度運転してくれると、とてもとても感謝しております。 ありがと!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
えらいね~宿題をする子供たち!!
同じ血が流れてるとは思えない!!
ちょっと爪の垢でも頂きに行こうかしら。。。
奥さんに似たんだね~奥さんの躾がいいんだね~うんうん。カンシン×2
投稿: ふたば | 2005年8月15日 (月) 23:08
ふたば
なんならティーパックに詰めて送ろうか。
ワタシが先に試しておくから。
ババにも「誰に似たんだろう、ウチの家系じゃないな」とお墨付きをいただいております。
投稿: ふぉあぁ | 2005年8月16日 (火) 13:45