撤収 (テント de 北海道 -10日目)
8/2(火)
江別 → 小樽 → フェリー
(札幌 曇り一時雨 30.2/21.8 ℃)
楽しかった北海道テント生活も本日終了です。
テントを撤収します。
Data: 江別市森林キャンプ場 |
江別市西野幌928番地 問い合わせ先/011-389-6493(管理棟) または011-384-5001(江別市民体育館) 料金 大人400円、子供200円 (持ち込みテント) 管理人は管理事務所に常駐 ゴミ出し不可 徒歩圏内には入浴施設無し トイレは水洗 状態は良いです。 札幌市内からは、高速を使えば15分、一般道は朝夕はかなり混みます。 |
フェリーの出港地 小樽までは、高速を使えば1時間弱。あっという間ですね。
小樽駅に立ち寄り、船内でのお昼ご飯用にと駅弁を購入。
船内の夕食には、心残りのスープカレーです。 味はタイカレーだね。
最後の最後まで食い意地張っていますねぇ。
さらば北海道。
おいしかったぞ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いやぁ、全編何度も読んでしまいました。
こういうのは子どもへの最高のプレゼントですね。
いい父親ですし、家族だなぁ。
「宿題し続けるお子さん」ってのがおかしかった。
ふぉあぁさんも登場したし。
投稿: masa | 2005年8月18日 (木) 13:01
masaさま
こっそり顔出しはやっていたのですが、堂々と腹出しは始めてかな?
親が笑っちゃなんですが、そこまで宿題をするかって思っちゃいました。
どうも公文の宿題は習慣になっているらしく、やらないと気が済まないようです。
投稿: ふぉあぁ | 2005年8月18日 (木) 23:21