« 平塚海岸 投げ | トップページ | 江戸東京博物館 »

2005年6月11日 (土)

授業参観

kodomo_20050611

授業参観に行ったときの、学校のトイレの写真です。

いやービックリですね。 デパートのトイレよりもきれいなんじゃない?
壁は板張りだし、ベンチがあって歓談スペースまであります。
学校のトイレをネガティブな存在から、ポジティブな存在にする、こういったきれいなトイレは今 流行っているンだそうです。

ワタシが子どもの時には、学校でウン○なんかしようもんなら、あだ名が「ウン○」になっちゃったモンなぁ....。
残酷だったよねぇ。

|

« 平塚海岸 投げ | トップページ | 江戸東京博物館 »

コメント

すっご~い!!トイレ!
アンモニア臭はしないんだね。。。きっと
いまどきの小学生がうらやましいわっ!
家のトイレすらウォッシュレットじゃないのに・・・

投稿: ふたば | 2005年6月13日 (月) 23:15

ふたば
「み♀」は自分の校舎のトイレではなく、このトイレにまで遠征してくるようです。
男の子はトイレで遊ぶことはなさそうですが、女の子はなかなか出てこないようですねぇ。

一クラスの人数も少ないし、変わった部屋がいっぱいあるしで、いろいろ昔とは違いますね。

投稿: ふぉあぁ | 2005年6月14日 (火) 05:36

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 授業参観:

« 平塚海岸 投げ | トップページ | 江戸東京博物館 »