江ノ島 裏磯
GW真っ盛りです。
きのう、おとついと 午後は子どもとお出かけをして 点数を稼いでいたので、今日は時間制限ナシです。
本日のメニュー(つもり)
早朝 投げサビキでイワシを狙う。
日中 投げ釣りでキスを狙う。
晩ご飯はこれでバッチリ
日の出の時間にあわせて裏磯到着。
めいちさんと、うらしまさんがすでに投げています。
「あっ おはよう。 イワシ終わっちゃったよ。 あと30分前だったね。」
さぁ投げ竿にチェンジと戻ってきました。
ぐわぁ なんちゅうことだぁ! 出遅れたぁ。
とはいえ、やるだけやってみましょうと 6時頃まで投げてみましたが、やっぱりダメでした...ぐすん。
まぁ いいです。 本命はキスです。 ひそかにツ抜けを狙ったりしています。
でも、決してツ抜け宣言はしません。 そんなこと口に上らすと ろくに釣れなくなっちゃいましから。 ねぇっ Uさん!
ところが 宣言しなくても、釣れません。
そのうち、うらしまさんがぶつくさ言いながらめいちさんのところへ イワシを持ってやってきました。
どうやら キス仕掛けに イワシが掛かってきたようです。 イワシが釣れるほど底は流れが強いと言うことでしょうか。 うーむ 厳しい状態ですね。
とワタシの竿に反応が! イワシです。 _| ̄|○ ガクッ
このあと 8時と10時前後に 2尾ずつ、12時すぎに1尾と なんとかキスがきました。
必死になって投げていたのですが、ふと後ろを見ると
すごい人です。
磯だまりという磯だまりをすべて 人が覗き込んでいるような状態です。
お弁当を食べ、もうちっとと 粘ろうとしましたが、程なく 東風がえらく強くなり 撤収です。
釣果:
( 05:00-13:45 )
キス(15cm) 5尾
メゴチ 4尾
イワシ 1尾
おまけ ダイナンウミヘビ 1尾
ダイナン君は 仕掛けにグチャグチャに絡んでしまい、こりゃダメだと仕方なくお持ち帰りです。
ところがこいつ 生命力抜群。ビニール袋に入れられて、保冷剤に冷やされていたのに家に着いても生きてました。
いまはボールの中で塩水に入れてあります。 子どもに大受けです。あと数日 生きていそうな勢いです。
釣った魚は喰らいます。
今回は すべて刺身
メゴチも皮を剥いて刺身で頂きました。 ちょっとねっとりした食感でほんのり甘く 海老のような感じで美味です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うわーいいないいなー。
メゴチってグロィけどめちゃ美味いですよね。
それにキスにイワシに、、、ヘビ?!
キープしてますが、、、食べるん?
投稿: Taroken | 2005年5月 1日 (日) 17:17
いや~ 反応早いなぁ、Tarokenさん。(記事(文)はちょっと待ってね。)
長いヤツは、仕掛けに絡まったので、仕方なく我が家にご招待したんです。
ちなみに彼、今ボールの中で くつろいでいます。
子どもに大受けです。
投稿: ふぉあぁ | 2005年5月 1日 (日) 21:30
うらしまさん、めいちさん、お疲れ様でした。
きくぞうさん、ご挨拶もできずに失礼しました。
鮪さん(← この名前で良い?) きっちり釣っていたようでさすがですね。
釣果は伸びませんでしたが、楽しい時間を過ごせました。
投稿: ふぉあぁ | 2005年5月 2日 (月) 06:09
ふぉあぁさん、お疲れさまでした。
もう、キスのつ抜け宣言は、止めときますわ(汗)
お話にならないくらい渋かったですね。
次は、早朝、短時間勝負で、カタクチのつ抜…
おっと、いらん事書くと、回遊がなくなりますね(^^;
投稿: うらしま | 2005年5月 2日 (月) 06:34
うらしまさま
闘志は内に秘めておくのがよろしいようで...。
早朝短時間勝負 いつ仕掛けるか虎視眈々とみなさんの報告を睨んでおきます。
投稿: ふぉあぁ | 2005年5月 3日 (火) 06:01
先日はお疲れ様でした。
その後、ダイナン君はどうなったでしょう?
ちょっと気になる(^^;
今日は家のことを済ませて、明日と明後日はちょっと山のほうに遊びに行ってきます。
裏磯は6日にまた行きます。
一応は平日だからこの前よりは空いてるかなぁ・・
投稿: めいち | 2005年5月 3日 (火) 11:33
めいちさま
ダイナン君は、昨日お亡くなりになりました。朝まで口をパクパクとしていたのですが...。
海水魚を飼うのが夢なのですが、そう簡単ではなさそうですね。
6日ですか。ワタシと同じこと考えていますねぇ。
ってことは世の中に同じこと考えている人がさらに...。
投稿: ふぉあぁ | 2005年5月 4日 (水) 04:48