« 筋肉痛 | トップページ | 平塚新港 »

2005年4月24日 (日)

大岡祭 茅ヶ崎

茅ヶ崎は 江戸時代の名奉行として時代劇でもお馴染みの大岡越前守忠相の所領であった地です。

駅前北口一帯で 行われた大岡祭に行ってきました。
大岡祭のメインイベントはパレードが駅前を練り歩きます。 沿道にはかなりの人出です。
高校生チアリーディングは、アクロバチックな動きで なかなかの迫力です。
続いて 御輿、お囃子、マーチングバンド、バトントワリング、よさこい社中....。うーん なかなか時代行列がやってきません。
kodomo_20050424
いよいよやってきた メインの 時代行列は 思いのほか短く、ちょっと拍子抜け。
大岡越前守は、馬に跨りパカパカと あっという間に通過してしまいました。

市役所と市役所前の中央公園では、市民祭も同時開催。
自治会やら 子供会やら 色々な地域団体が 出店を出しています。
子どもらはここで、ホットドックを食べたり、綿飴を食べたり...。 パパはビールもね。
kodomo_20050424a
(ヨーヨー釣りの 釣果です。)

天気も良かったし、思いのほか歩き回ったので ちょっと疲れて 帰宅後はみんなで昼寝と相成りました。

|

« 筋肉痛 | トップページ | 平塚新港 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大岡祭 茅ヶ崎:

« 筋肉痛 | トップページ | 平塚新港 »