« 補助ブレーキレバー | トップページ | 江ノ島 投げ »

2005年4月 1日 (金)

レーシング・ストライプス

move_20050401ベイブで豚に喋らせました。 この映画では シマウマに喋らせました。
豚もそうですが、シマウマって 調教が出来ないじゃなかったけ?
アフリカにいっぱいいるけど、家畜として飼われたことはないですよね。 野生が強くて 人を乗せることはないと聞いていたのですが...。
立派に人を乗せています。 しかも サラブレッドと一緒に 競馬場走っています。
へぇ速いじゃん。 しかも 馬群にもまれても しっかり走っています。
調教頑張ったのか、CG使っちゃたのか。 ( あとで調べたら、ほとんど調教だそうです。)

物語は いわゆるお子様向けです。
パパとしては、アメリカの地方競馬の雰囲気とかシステムとかそんなモノに興味を惹かれていました。

難を言えば、ちょいと 三宅裕司の声が耳に障ります。 なんというか ちゃんと役を演じてよ、あなたのフィールドに持ち込まないでくださいって感じでしょうか。 まぁ どんなことをやっても三宅祐司であるってことが彼の持ち味ではあるのですがね。

|

« 補助ブレーキレバー | トップページ | 江ノ島 投げ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レーシング・ストライプス:

« 補助ブレーキレバー | トップページ | 江ノ島 投げ »