« 台所でダッチオーブンを使ったローストチキン | トップページ | 釣行回数 »

2004年12月18日 (土)

平塚 → 二宮  投げ

水温が17度を割るあたりで キスが落ちていく つまり「爆釣ゾーン」になるとの 話を聞きました。
今年の水温は 12月になっても18度近い高温で推移していたとのこと。
もしかしたら、まだまだ キスは落ちていないのかも。

ということで キスを期待して またまた投げ釣りです。

早朝5時 平塚海岸 観測塔前で投げ開始。
生命反応なし。  (T T)
あたりが明るくなってきたところで、まわりの釣り人を観察。
あれぇ ヒラメ狙いの人ばかりだぁ...。
小魚えさに投げ釣り、 ミノーやワームを投げているルアーマン。
ずらっと並んでいます。 もしかしたらヒラメが爆釣?!
じっとみてみますが、ヒットしている様子はありませんでした。

6時半 二宮に移動。
釣り人は まばらにポツポツと...。
ヒラメ狙いらしきルアーマンと、キス狙いの投げ釣り人が 半々ってところでしょうか。

うーむ やはり 生命反応なし。 (T T)
塩漬けのチロリとジャリメじゃ 美味しくないのかなぁ...。
まわりの投げ釣り人にもあたりは出ていない様子。
何となく 疲れてしまい 8時過ぎに早々と納竿。

釣果:
完全なボウズ

水温が高いからといって、この時期にキスが釣れるって訳じゃないのね。
今年の キス狙いは 今日でおしまいにしましょう。

|

« 台所でダッチオーブンを使ったローストチキン | トップページ | 釣行回数 »

コメント

はじめまして\(^o^)/

な~んちゃって、ボクトウですよん♪
コメント出来るなんて知りませんでした(>_<)
ふぉあぁさん、随分回数出撃したでしょう?(←人のこと言えませんけど)
サビキのアジ・ヒイラギから始まって、キス、ハゼ、ヒラメ、、、
料理も上手(ダッチオーブンを家の中で使うなんて、凄過ぎ!)だし。

私の想像では、初日の出に出撃していそうな予感が・・・(^^;
是非とも来年は、ロードバイクを釣り仕様に改造して下さいませ。

投稿: ボクトウ | 2004年12月21日 (火) 17:59

ボクトウさま>
いらっしゃいませ。
お気軽にコメント下さいね。

>>ふぉあぁさん、随分回数出撃したでしょう?(←人のこと言えませんけど)
怖くて数えていませんが、週1ペースは超えている気がします...。
年内に一度総括してみましょう。

投稿: ふぉあぁ@会社 | 2004年12月21日 (火) 20:03

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平塚 → 二宮  投げ:

« 台所でダッチオーブンを使ったローストチキン | トップページ | 釣行回数 »