平塚海岸 ルアー
先日購入した ルアーロッド。 図らずも フグ釣り竿と化していますが、本来は『ヒラメ』を釣りたくて購入したモノです。
どうやら、釣具屋で私が釣り上げられた POP のネタ元はこれ↓のようです。
ヒラメ釣りでは、こちらのページすばらしい実績あります。
そこで オリジナル仕掛けを早速申し込み、郵便屋さんが我が家にお届け。
手元に道具が そろったら、ともかく試してみたい...。(← まるで子どもだ)
出勤前に1時間だけでもと 海岸へ行ってきました。
まぁ、初めてですし時間もありませんから、ホントお試しって感じで投げ続けていました。
そろそろ帰らなきゃなと思った そのときっ!
釣れた! って言えれば申し分ないのですが...。
なんと 回収した ワームのしっぽがないのです。 かじられています。
うーんあと2cm! おしいっ!!
みごとかじられていますから、きっと『ヒラメくん』がいるに違いない。 g(^ュ^)g
あぁぁぁぁ でも時間がぁ...。 激しい葛藤が私の頭の中を駆けめぐります。
結局 2回ほど未練がましく投げ込みましたが、もう反応はなし。
イヤー 朝からドキドキしちゃいました。 明日も出勤前に海にいっちゃおうかな?
| 固定リンク
« 大磯 投げ | トップページ | 平塚海岸 ルアー »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント