9月度月例競技会
怪しいドライバーを携えて、月例競技会に参加
先週よりは当たるのですが これが飛ばない。
今日は風が強いので、風のせいなのかもしれませんが...。
芯喰っても 今までのスチールに比べて音が悪いので 飛ばない気がしてしまうのです。
ちょっと芯が外れると 飛ばない度 さらにUPです。
うーん デカヘッドって 多少芯を外しても 飛ぶのが売りなのでは??
しかし、私が打つと ちょっと芯が外れると ヘッドがアッチャコッチャ向いてしまう感じで 飛距離が極端に落ち あっちの彼方に飛んでいきます。
8番まで使ったら、昔のドライバ(キャロウェイ スチールヘッド プラス)に戻してしまいました。
取り替えたからといって 実際に飛距離倍増って訳じゃないのですが、少なくともスチールヘッドは 「カッキーーン」って言う金属音だけでも気分が良いです。
ゴルフクラブ選びってやっぱり難しいですね。
見目、飛距離、打感、音感... おっと値段もだ。
またしばらく悩みそうです。
結果:
52-58=110 あーぁ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント