« 母の日 | トップページ | サビキ釣り »

2004年5月10日 (月)

日本語大シソーラス 類語検索大辞典

日本語大シソーラス 類語検索大辞典
山口 翼編
大修館書店 2003.9
book_20040510

英語の類語辞典は一般的ですが、日本語のそれは今まで発行されてきていませんでした。
私のような語彙力の不足がちな人間が、文章を書こうとすると 表現に乏しく平淡になってしまったり、逆に一般的でない言葉を使ってしまい 妙に据わりの悪い文章を書いてしまいがちです。

ふつうの辞典では 「ちょっとニュアンスが違う」類義語のたぐいは 数多く紹介されていなく、自分自身に語彙力が足りないと なかなか目的の言葉を 探し出すことができません。
また、広辞苑や大辞林などの大型辞典では、言葉を深掘りしているため 平易な言葉にならず 難解な表現に偏りがちです。

このシソーラスでは、言葉の分類や並べ方に工夫がされており、同義語だけではなく、類語 や 周辺語を検索することが簡単にできます。

ページを繰りながら ぼーっと眺めるだけでも けっこう楽しいモノです。

もっともこの辞典を購入したからといって、突然文章がうまくなるはずもなく、つたない文章を今日も垂れ流しております。

|

« 母の日 | トップページ | サビキ釣り »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本語大シソーラス 類語検索大辞典:

» 日本語大シソーラス 類語検索大辞典 その後 [かぜになりてぇい]
以前に紹介した日本語大シソーラス 類語検索大辞典のその後です。 最近 ATOK連 [続きを読む]

受信: 2005年3月15日 (火) 18:30

« 母の日 | トップページ | サビキ釣り »