本を買う
新聞や雑誌での書評をネタに本を買うときや、シリーズ物を一気にそろえるには、ネットショップがやっぱり便利です。
よくbk1を使って本を買うので、自分のblogにリンクを張ってみました。
でもホントは、本屋をぶらぶらして、手にした本をパラパラするのが好きなんです。
図書館のように、あまりにもきちんと分類されてたり、ネットショップのように何でもありすぎて、売れ筋ランクに頼ってしまうと、結局欲しくなる本が見あたらないってことになりがちです。
新しい発見があるのは、やっぱり本屋さんです。
最近は、「店員のオススメ」ポップが流行っているそうですが、たとえポップが付いていなくても、本の並べかたには特徴が出るようで、本屋さん毎に「力が入っている本や得意な分野がある」ので、いままでの自分の好みと違う本を手に取る機会が増えます。
だから、ぶらぶらと本屋を歩くだけでも楽しいんですよね。
ただ最近は、どこの本屋でもクレジットカードが使えてしまうので、気をつけないと大変なことになります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント