市川市動植物園
とてもいい天気だったので、市川市動植物園へ
市川市動植物園
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/shisetsu/dobutsu/dobutsu.htm
所要時間 | | 2~4時間 |
食事施設 | | 無料休憩室には簡単な売店があり、カレーライスや焼きそばなどあります。 天気が良ければ、ミニ鉄広場(日当たり抜群)か、親水広場(木陰のせせらぎ)でのお弁当がおすすめです。 |
市川市立の小さな動物公園です。なぜか、レッサーパンダがたくさんいます。
たくさんいるから盗まれちゃったのでしょうか...。
なんと言っても、カワウソの給餌がおもしろいです。生きたドジョウを与えます。泳いでいるエサを捕まえる動物の姿というのをはじめて見ました。(給餌時間は、HPの「見どころ情報」で確認できます。)
ここのポニーはタダで乗れます。ただし、一回30人なのでアッという間にいっぱいになってしまいます。
時間を確かめて、行列しましょう。
なかよし広場では、ヤギ、豚が放し飼いになっており、触れます。豚に触れるのは珍しいンじゃないかなぁ?お約束のヒヨコやモルモットも抱けますョ。
ミニ鉄道は、ここでも子どもに大人気です。
時刻表では、15分おきの発車ですが、休日には乗客が集まり次第発車します。(昼休みあり)
[2003.12.23]
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント